【KIRISIMA】Shochu Club Vol.98 大西 由夏さん

syochuclub_title0514-3syochuclub_title_ontime05141708ch_ontime_mainカイロプラクティックと
タイ古式マッサージで
元気をサポートするセラピスト

Monthly Guest vol.98
大西 由夏
サロン「ゆかいろ」オーナー
美容カイロプラクター
タイ古式セラピスト

Profile
三重県出身。アメリカ旅行中にタイ古式マッサージに出会ったのをきっかけに、本場タイで資格を取得。三重県のサロン店に勤務。2011年、タイ古式マッサージをさらに習得するために宮崎へ。

宮崎市のタイ古式マッージ店「サマディー」(ボンベルタ橘内)で3年間勤務。カイロプラクターの資格も取得し、2017年、美容カイロとタイ古式を組み合わせたサロン「ゆかいろ」を開業。カイロプラクターとして活動しながら、タイ古式とカイロプラクティックを組み合わせた独自のボディーワークで活動を広げている。

痛みやだるさなど体の不調を感じながらも頑張り続けてしまう女性に、「待って!」と優しく呼びかけたいと語る大西由夏さん。「そんな頑張り過ぎてしまっている女性に、痛みやだるさから解放されたときの晴れ晴れしい気分を知ってもらえたら」と願い、活動をしている。

大西さんは、背骨や骨盤の歪みを徒手によって矯正する「カイロプラクティック」と、「タイ古式マッサージ」を組み合わせる独自のアプローチで、来店客をケアしている。

大西さんがタイ古式マッサージに出会ったのは9年前。何か手に職をつけたく、自分探しをしているときに旅行先のアメリカでタイ古式マッサージに出会った。「何かは分からないけど、とても惹かれる」と、本場タイへ行き、タイ古式マッサージの資格を取得。地元である三重県のサロンに勤務していたが、さらに技術を高めたいと、宮崎市でタイ古式マッサージの元祖と言われている「サマディ―」に学びに来た。

技術を高め、キャリアを積むなかで、痛みを緩和するマッサージだけでなく、痛みの原因にアプローチをしたいと考えるようになった。そこで出会ったのがカイロプラクティックだった。女性の不調の原因の多くは骨盤のゆがみや姿勢からくるもの。そこを改善すれば、日々の暮らしが快適になることを知ったのだ。

研修を受け資格を取得。宮崎で唯一、カイロプラクティックとタイ古式マッサージを組み合わせるセラピストとして活動をするようになった。1708ch_ontime_sub大西さんは、お客様の体が今、どういう状態であるか例えを使って分かりやすく説明してくれるのが魅力である。また、話が楽しく、自然体で接する応対が、来る人の心の鎧を外し、構えることなく心を開いた話をさせる。

「肩こりを改善したいとか、産後太りを改善したいとか、どうなりたいかのゴールを決めて、そこへ向けて一緒に頑張っていく」のが大西流。その人のこれまでの生活習慣を否定するのではなく、運動方法、食事法、睡眠についてよりよい方法をアドバイスしながら改善へと共に歩んでいくようにしている。サロンでの施術だけでなく、いろいろなイベントへでかけて、カイロプラクティックを広める活動もしている。

リフレッシュは、研修で東京や大阪に行った際に、帰りにちょっと地元へ戻るプチ旅行をすること。それと、宮崎に来て覚えた焼酎で気持ちをほぐすこと。「霧島《宮崎限定》をロックで飲むのが好きなんです。それと、宮崎人の焼酎談義を聞いているのがとても楽しくて好きなんです。焼酎について話し始めたら終わらないですよね(笑)」。

これからの目標は、各家庭に1人はホームカイロプラクターができるくらいカイロプラクティックを広めること。「家族の中に1人、手当ができる人がいたらみんなが楽になるでしょう」。そのために、簡単にカイロプラクティックを学べる1日のみのオープンキャンパスを開催している。また、最近は子どもの姿勢の歪みも目立ってきていることを危惧している。多くの人が健康で快適な生活を送れるようにと、カイロプラクティックをもっともっと広めていきたいと考えている。
syochuclub_title_offtime0514

1708ch_offtime熟練の腕前で彩る
和洋さまざまなメニューが揃う
オープンスタイルな居酒屋

壁ひとつないオープンスペースの客席と、調理の過程がライブで楽しめるオープンキッチンが広がる開放感たっぷりな居酒屋「ばる人(と)」。オープンスペースにあるのは、カウンター、ちゃぶ台、テーブル席。ほか、1部屋だけの個室。来店客が思い思いの時間を過ごせる自由な空間がそこにはある。

今月のゲスト、大西由夏さんは実家へ食事に帰る感覚で利用しているという。「1人で夕飯を食べに来たり、友人と飲みに来たり、飲んだ後に寄ったりといろいろな使い方をしています。マスターがシチュエーションに合わせて料理を用意してくれたり、他のお客さんとの交流も図ってくれるので、この店を通して知り合いの輪も広がりました」と大絶賛。

マスターが手掛ける料理は、手作りの和風洋風と多種多様。パン職人をしていたキャリアを生かしたアヒージョのお供のフランスパンやピザ、鮮魚を使ったオイルサーディンなどもある。その他、居酒屋メニューだけでなく、ハンバーグや生姜焼、カレー、パスタなども種類豊富に揃っている。

オープンキッチンで料理をするマスターとおしゃべりをしながら、食べたり飲んだりするのを楽しみに来店をする人も多い。手作りの料理と温かいおもてなしで、気持ちほぐれるひと時が過ごせる居酒屋だ。
1708ch_baruto_menu
▲「生地から手作りピザ」800円(税込)、「砂肝のアヒージョ」800円(税込)、「鮮魚のお造り」2人前750~850円(税込)、「エビのアヒージョ」780円(税込)

1708ch_baruto_tennai
ばる人
住所 宮崎市橘通西3-10-40 中めがねタワービル3F
電話番号 0985-29-8864
営業時間 18:00~26:30(LO25:30)
定休日 水曜日
syochuclub_hedder0514-3

関連記事

コメントは利用できません。

月刊Charge編集部が独断と偏見で選ぶ宮崎のおすすめ美容室

  1. 「似合わせ」にこだわり、的確にあなたのなりたいスタイルに 「清潔、安心、安全」をモットーに、スピー…
  2. お客様の大切な時間を奪わない。確かな技術とサービスの提供を 常にお客様のご要望に応えられるサロンづ…
  3. お客様、一人一人が持つ雰囲気(オーラ)を輝かせたい 来てくださるお客様、一人一人が持つ雰囲気(…
  4. 2席だけのアットホームな空間だからこそ創り出せる癒しの空間 なかなか時間もとれないし、どうせ行…
  5. 似合う髪型をお客様と探していく、そんなサロン 自宅に帰ってからの再現性を重視したスタイルを心掛け、…
  6. お客様に「似合う」髪型だけを提供する美容室でありたい 周りに追随することなく、お客様に「似合う」髪…
  7. “温かい”心の癒しになれるお店でありたい “温かい”がお店のコンセプト!というLittle B…
  8. キレイな髪を育むため、髪と頭皮の健康を考えたサロン お客様の髪と頭皮の健康を考えてくれる。そんなサ…
  9. 髪に優しい、ナチュラルで個性を活かしたヘアスタイルに 夫婦二人で営む落ち着けるサロンでありなが…
  10. 「MAKE A PERSON」人をデザインするサロン 「MAKE A PERSON」をかかげ、人を…

イベント&チケット

  1. ★懐かしのあの曲から話題の一曲まで、生演奏でお届け!! 公演日:2023年8月27日(日) …
  2. 2023年5月、佐賀市にオープンした新時代のエンターテイメントアリーナSAGAアリーナのオープン記念…
  3. 2023年5月、佐賀市にオープンした新時代のエンターテイメントアリーナSAGAアリーナのオー…

宮崎☆働く美人

  1. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.135 かみもと 千春さん

    自らが楽しむことをモットーに 音楽家・俳優・ボイストレーナーとして 多彩な才能を駆使する表現…
  2. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.134 西 真由美さん

    宮崎の良さが詰まった商品を作り、 その魅力を最大限に表現する プロデュースのエキスパート…
  3. 2020-7-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.133 芋生 玲子さん

    宮崎ですることに価値がある 大人を意識した洋菓子を作る 女性オーナーシェフ Month…
ページ上部へ戻る