【KIRISIMA】Shochu Club Vol.130 田島 智子さん

美肌とリラクゼーションを提供
海外で活躍してきた
スパセラピストのエキスパート

Monthly Guest vol.130
田島 智子

トリニティ フェイシャルスパ 代表 スパセラピスト

Profile
宮崎市出身。バンクーバーのホテルスパやメディカルスパにてセラピストとして勤務。日本国内最初のダーマロジカ・エキスパート スキンセラピストとして、数多くのお客様の肌悩みに合った施術を行う。

20年間のアメリカ・カナダ生活を経て、宮崎で念願のフェイシャル専門スパ「TRINITY」をオープン。海外での経験を活かし、お客様の健やかな素肌づくりとリラクゼーションを提供。

Web: http://trinityspa.jp/

「真の美しさは年齢を重ねるほど輝くものです」と語るのは、スパセラピストの田島智子さん。バンクーバーのホテルスパ等でセラピストとして、数多くの人の肌悩みに合った施術を行ってきた。2016年に宮崎へ戻り、念願であったフェイシャル専門スパをオープンさせた。100カ国以上の一流サロンご用達のプロフェッショナル・スキンケアブランドのダーマロジカを使用し、健やかな肌作りとリラクゼーションを提供している。

田島さんがスパセラピストの世界に入ったのは、子どもの病気がきっかけだったという。高校卒業後、女性学を学びたいとカナダの州立大学へ進学。卒業後、カナダで会社員として勤務していた時に子どもが病気になり入院生活を送ることになった。退職し、病院で付き添いの日々を送っていたある日、タッチセラピーを受けた。

触れてもらうことで日々の疲れやいろいろな感情があふれ、気持ちがとても楽になったのだという。次は自分が誰かの役に立ちたいと、専門学校へ通いセラピストとなった。その後も働きながら、キャリアアップするために学びを深め、カナダトップの美容学校Blanche Macdonald Centre を首席で卒業している。

開業したサロンには中学生から80代までの人が訪れていて、男性からも支持されている。「お話を聞くと、多くの人が肌のお手入れの仕方を間違っています。正しく自分の肌を知れば、もっときれいになれるのです。きれいになると自分が変わっていくのがうれしくなり、ポジティブになれます。ヨーロッパや北米では、定期的に肌のお手入れをスパで行うのは普通のことで、女性も男性も、若い方からご年配の方まで、美肌と心身のリラックスのためにスパを訪れています。宮崎でも自分へのご褒美に時間を使ってもらえるようになれたらいいですね」。

田島さんはカナダ在住の時からボランティアを続けている。カナダでは小児ホスピスでのタッチセラピー、宮崎では宮崎大学医学部附属病院の小児病棟へ行き、付き添いの家族へハンドマッサージをしている。「お客様には自分の家族のように接しています。自分より若い方には過去の自分に接するように、上の方には未来の自分だと思って大切にマッサージしています」。

仕事にボランティアに、子育てにと多忙な日々を送っているが、頑張った時のご褒美は友人との焼酎タイム。「白霧島をロックで飲むのがスッキリとしていて好きです。先日はカナダの友人に白霧島を贈ったらとても喜んでくれました」。  今後は「たくさんの人が美容室に行く感覚で、気軽に通えるスパにしていきたい」と考えている。


四季折々の食材を
透き通るさっぱりの塩だしで頂く
創作おでんダイニング

今月のゲスト・田島智子さんが自信を持ってお薦めするのが「おでんダイニング花歩(はなほ)」。県外や海外からの知人が来た時に案内しているという。宮崎では珍しい塩おでんのお店だ。

ここではしょうゆを使わず、羅臼昆布と北浦産の塩を使っておでんを作っている。昆布と塩のみで味を決めるので、だし作りに命をかけるほどこだわっているという。できあがった塩だしは透き通ったきれいさで、深い味わいを醸している。

だしに加え、おでんの具まで斬新。大根やたまごなど定番の具はもちろん、変わり種がたくさん。おでんの大根をソテーしフォアグラをトッピングした「フォアグラ大根」やトマト、クリームチーズなどの変わりおでんが勢ぞろいしている。

季節によって春菊や生あおさ、菜の花なども登場し、旬の食材を使用したおでんで季節を堪能できる。極めつけは、この塩だしで作るだし巻き玉子や釜揚げうどん、釜だしかけごはん。焼酎を飲んだ後の〆にもぴったりだ。

そのほかにも、刺身や地鶏のもも焼き、チキン南蛮などの郷土料理も充実している。  カウンター席から個室、大広間などの部屋があり、いろいろなシーンで活用できるお店だ。

▲「おでんおまかせ十種盛り合わせ」2600円、変わりおでん「丸ごとトマト」580円、変わりおでん「フォアグラ大根」980円、変わりおでん「はまぐりと菜の花」720円(価格は全て税別)

おでんダイニング花歩(はなほ)

  • 住所 宮崎市中央通6-20
  • 電話番号 0985-89-3872
  • 営業時間 18:00~24:00(LO23:00※ドリンクLO23:30)
  • 定休日 日曜日※翌日祝日の場合は営業し月曜休み

関連記事

コメントは利用できません。

月刊Charge編集部が独断と偏見で選ぶ宮崎のおすすめ美容室

  1. お客様、一人一人が持つ雰囲気(オーラ)を輝かせたい 来てくださるお客様、一人一人が持つ雰囲気(…
  2. 「似合わせ」にこだわり、的確にあなたのなりたいスタイルに 「清潔、安心、安全」をモットーに、スピー…
  3. お客様に「似合う」髪型だけを提供する美容室でありたい 周りに追随することなく、お客様に「似合う」髪…
  4. 髪に優しい、ナチュラルで個性を活かしたヘアスタイルに 夫婦二人で営む落ち着けるサロンでありなが…
  5. “温かい”心の癒しになれるお店でありたい “温かい”がお店のコンセプト!というLittle B…
  6. 2席だけのアットホームな空間だからこそ創り出せる癒しの空間 なかなか時間もとれないし、どうせ行…
  7. キレイな髪を育むため、髪と頭皮の健康を考えたサロン お客様の髪と頭皮の健康を考えてくれる。そんなサ…
  8. お客様の大切な時間を奪わない。確かな技術とサービスの提供を 常にお客様のご要望に応えられるサロンづ…
  9. 「MAKE A PERSON」人をデザインするサロン 「MAKE A PERSON」をかかげ、人を…
  10. 似合う髪型をお客様と探していく、そんなサロン 自宅に帰ってからの再現性を重視したスタイルを心掛け、…

イベント&チケット

  1. ★懐かしのあの曲から話題の一曲まで、生演奏でお届け!! 公演日:2023年8月27日(日) …
  2. 2023年5月、佐賀市にオープンした新時代のエンターテイメントアリーナSAGAアリーナのオープン記念…
  3. 2023年5月、佐賀市にオープンした新時代のエンターテイメントアリーナSAGAアリーナのオー…

宮崎☆働く美人

  1. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.135 かみもと 千春さん

    自らが楽しむことをモットーに 音楽家・俳優・ボイストレーナーとして 多彩な才能を駆使する表現…
  2. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.134 西 真由美さん

    宮崎の良さが詰まった商品を作り、 その魅力を最大限に表現する プロデュースのエキスパート…
  3. 2020-7-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.133 芋生 玲子さん

    宮崎ですることに価値がある 大人を意識した洋菓子を作る 女性オーナーシェフ Month…