【KIRISIMA】Shochu Club Vol.77 成田 あす香さん

syochuclub_title0514-3syochuclub_title_ontime05141511ch_ontime_main子どもから大人まで
元気な心と体をサポートする
足育アドバイザー

Monthly Guest vol.77
成田 あす香
みやざき足育センター代表 足育アドバイザー® 保育士

Profile
神奈川県川崎市出身。東京で子育て支援などに6年間携わる。就農をしたいご主人の夢を家族で共有しようと6年前に綾町へ移住。綾町で子育てサロンを開き、わらべうたなどを教えてきた。2年前に足育アドバイザー®を取得し、みやざき足育センターを設立。母親と子どもを中心に足育の大切さを伝えている。3児の母。
http://ashiiku-miya.com

いくつになっても元気に歩ける足を育てる「足育」のサポートをする足育アドバイザー成田あす香さんは、綾町を拠点に赤ちゃんから大人までを対象とした足育アドバイザーの活動に力を注いでいる。足の計測をしたり足のトラブルの相談にのったり、足と靴の基礎知識を伝える足育講座も開講している。
足育アドバイザーになるきっかけとなったのは2年前。わらべうたやリズム遊びなどを子どもたちと楽しむ子育てサロンを主宰していた成田さんは、大阪へ子育てに関するセミナーを受けに行った。セミナー終了後、たまたま帰りの便までの時間があり、近くで開催されていた足育講座をのぞいてみた。その講座で子ども達の足にトラブルが増えていることを知る。帰宅後、我が子たちの足をみてみると、長男の足の指が床から浮いているのが分かった。そこで、講座で学んだ靴選びのポイントをもとに靴を変えてみると、足の指が床につくようになった。こうしたことから、足についてひとりでも多くの人に知って欲しいと、成田さん自身が資格を取得するに至った。1511ch_ontime_sub
資格取得後、みやざき足育センターを設立。赤ちゃんから大人までを対象に足のカウンセリングをしたり、講座を開いたり、子育て支援センターや保育園へ出前講座に行ったりして足育の大切さを伝えている。足育は乳児期、幼児期、学童期、思春期、成人期、高齢期とそれぞれの年代に分かれているが、なかでも乳児期の赤ちゃん時期が一番大切だという。「歩き始めてからが大事だと思っている方が多いのですが、寝返りやハイハイなど歩き始める前が一番大事なんです。ハイハイをしっかりやれてきたかで、その後の成長が変わってくるんです」。講座では親子の触れ合いなど、遊びを通して子どもの足の発達の知識や、靴の選び方などを教えている。
成田さんのもとには綾町内外からたくさんの人が「ハイハイをしない」「赤ちゃんがなかなか歩かない」などの相談に訪れる。「成田さんに出会い、足育を知れてよかった。子どもの足の悩みが改善されました」というお母さんたちも少なくない。現在、月に1度、みやざき足育センターのプログラムを体験したり、足と靴について気軽に相談できたりする「オープンデー」を設けている。
足を通して元気な心と体を養い、健康で快適な生活をサポートする成田さん。癒しの時間は、ときどきの焼酎晩酌。「宮崎に来て飲むようになったんです。これから寒くなる冬はお湯割りがいいですね。体をぽかぽか温めてくれます」。
アドバイザーになって2年。伝えていきたいことがいっぱいある。今は、県内外で講座を開き、足育の大切さをひとりでも多くの人に伝えていきたいと考えている。

syochuclub_title_offtime05141511ch_offtime嬉しいキッズコーナーを完備
子どもも大人も楽しめる
居心地のよい落ち着く焼き肉店

「ここに来ると元気がもらえるんです」と、成田あす香さんがオススメするのは『本格炭火焼・ホルモン いちりゅう南宮崎店』。20年間同じ仕入れ先から取り寄せる牛肉や、契約農家から仕入れる豚肉など、選び抜かれた信頼できる生産者からの肉が味わえる。成田さんは子ども連れの家族同士でよく利用している。「ホルモンが食べられなかったけど、この店に出会ってホルモンが食べられるようになったんです」と成田さん。
各自がテーブルの七輪で焼いて食べるスタイル。余分な脂を落とし、旨味を凝縮する炭火焼きはプリプリ感と噛むほどに広がる肉の旨味が楽しめる。
同店のオススメは、創業当時から変わらぬ味で人気の『伝統の牛ホルモン』。臭みが少なくプリッとした食感が美味。『塩ホルモン』は子どもから大人まで幅広い年齢層に人気のメニューだ。
「食べに来てくれた人に居心地のよい空間を提供したい」が同店のコンセプト。子どもも親も楽しい食事の時間が過ごせる焼き肉店でありたいと、キッズコーナーを完備している。子ども会などのイベントに、ゆっくり家族で外食を楽しみたいときに、おすすめの焼き肉店だ。

1511ch_ichiryu_menu
▲『ヤミツキ旨辛カルビ』640円(税込)、『伝統の牛ホルモン』520円(税込)、
『ヤミツキ塩ホルモン』340円(税込)

1511ch_ichiryu_tennai
いちりゅう 南宮崎店
住所 宮崎市大字郡司分甲1612-1
電話番号 0985-56-0429
営業時間 17:30~23:00(LO22:30)
定休日 木曜日
syochuclub_hedder0514-3

関連記事

コメントは利用できません。

月刊Charge編集部が独断と偏見で選ぶ宮崎のおすすめ美容室

  1. “温かい”心の癒しになれるお店でありたい “温かい”がお店のコンセプト!というLittle B…
  2. 似合う髪型をお客様と探していく、そんなサロン 自宅に帰ってからの再現性を重視したスタイルを心掛け、…
  3. お客様に「似合う」髪型だけを提供する美容室でありたい 周りに追随することなく、お客様に「似合う」髪…
  4. お客様、一人一人が持つ雰囲気(オーラ)を輝かせたい 来てくださるお客様、一人一人が持つ雰囲気(…
  5. 髪に優しい、ナチュラルで個性を活かしたヘアスタイルに 夫婦二人で営む落ち着けるサロンでありなが…
  6. お客様の大切な時間を奪わない。確かな技術とサービスの提供を 常にお客様のご要望に応えられるサロンづ…
  7. 2席だけのアットホームな空間だからこそ創り出せる癒しの空間 なかなか時間もとれないし、どうせ行…
  8. 「似合わせ」にこだわり、的確にあなたのなりたいスタイルに 「清潔、安心、安全」をモットーに、スピー…
  9. キレイな髪を育むため、髪と頭皮の健康を考えたサロン お客様の髪と頭皮の健康を考えてくれる。そんなサ…
  10. 「MAKE A PERSON」人をデザインするサロン 「MAKE A PERSON」をかかげ、人を…

インタビュー記事

  1. 7/21(日)FREEDOM beach2019にレジェンドステージで T-BOLA…
  2. 二人旅 写真1
    チェリスト柏木広樹と、ピアニスト&シンガーソングライター光田健一によるデュオユニット「二人旅」。…
  3. スターダストレビュー還暦少年
    スターダスト☆レビュー ライブツアー 還暦少年の真っただ中! 2019年6月9日に7年半ぶ…

宮崎☆働く美人

  1. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.135 かみもと 千春さん

    自らが楽しむことをモットーに 音楽家・俳優・ボイストレーナーとして 多彩な才能を駆使する表現…
  2. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.134 西 真由美さん

    宮崎の良さが詰まった商品を作り、 その魅力を最大限に表現する プロデュースのエキスパート…
  3. 2020-7-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.133 芋生 玲子さん

    宮崎ですることに価値がある 大人を意識した洋菓子を作る 女性オーナーシェフ Month…
ページ上部へ戻る