【Charge】SPECIAL INTERVIEW ~KEIJI(EXILE)~

20100922-1285165628宮崎をもっと元気にするために!
EXILEメンバーのKEIJIが緊急帰郷!

今年4月に宮崎県内で発生した口蹄疫の被害落ち込む県民を思い、人気ヴォーカル&ダンスグループ「EXILE」のパフォーマーで、宮崎市清武町出身のKEIJIさんが急遽来宮した。現在、全国スタジアムツアーの真っ最中という超多忙な彼が、EXILEプロデュースのダンススクール「EXPG宮崎校」を訪れ、故郷、宮崎への熱い思いを語ってくれた。

20100922-1285165635──今年宮崎では口蹄疫の被害が相次ぎ、全国的にもニュースで取り上げられる機会が多かったように思います。KEIJIさんがこの情報を知ってどのように感じましたか?
情報だけではわからないことだし、とにかく少しでも早く宮崎に行ってみないとという気持ちでしたね。宮崎出身のアーティストの方や縁ある人が、宮崎を盛り上げようといろいろと活動をしていたので、ずっと何かの役に立ちたいと思っていました。最初はスケジュールやタイミングがなかなか合わなかったんですけど、K-SUKE(EXPG宮崎校メインインストラクター兼プロデューサー)さんやYUMI(EXPG宮崎校校長)さんと話し合った後、HIROさんに宮崎に行って盛り上げたい!という自分の気持ちを伝えました。だからこうやって全国ツアーの合間でも宮崎に来ることができてよかったですね。

──宮崎はKEIJIさんの故郷ということで、他のメンバーの皆さんから、何か反応はありましたか?
最初にこの話を聞いた時、すぐにHIROさんがEXPG宮崎校のスタッフにも連絡を取って「今宮崎はどうなってるの?EXPGに通ってる子で大変な思いをしている子たちはいないの?」ってすごく心配してくれました。これまでにもEXILEでハイチ大地震復興支援チャリティ楽曲「One Wish」を配信したり、USAさんが世界中を飛び回りながら、どんな子どもたちでもダンスさえあれば楽しくなれる、そんな社会福祉に役立つような活動をしたりしているので、宮崎出身の自分もどんな形であれ、県民のみんなに元気を与えて盛り上げていきたいですね。

──23歳まで宮崎市内在住だったというKEIJIさんが感じる、宮崎の魅力を教えてください。
のんびりとしたところでしょうか。EXPG宮崎校出身で、ダンスグループHappinessのメンバー、SAYAKAちゃん、YURINOちゃんを見て、東京の人たちが彼女たちが持ってる空気感がいいね、宮崎は素直でいい子たちがいっぱいいるよねっていう話が出るんです。だから宮崎の人は人柄もすごくいいと思うし、子ども達がのびのびと育っている印象があります。あとはやっぱりグルメ!宮崎牛はもちろん鶏肉も美味しいですよね。うちのメンバーもよく宮崎に行きたいって言うし、HIROさんを筆頭にメンバー全員が宮崎大好きなんです。だから俺自身としては宮崎でEXILEのライブをやることが自分の夢なんですよね。

──KEIJIさんにとって、宮崎の思い出を教えてください。
高校の時は友達とえびの市でバンガローを借りて夏にキャンプしたり、中学の時はサーフィンできないのに、みんなでサーフボードを抱えて自転車で青島の海に出掛けたり…宮崎はそんな楽しい思い出ばかりです。それにYUMIさんやK-SUKEさんのような宮崎のダンスシーンを作ってきたような人と出会えたことにはとても感謝しているし、そんな絆をこれからも大事にしていきたいですね。それは東京にいるからこそ強く感じる部分だし、本当に支えられてるなと思います。

20100922-1285165643──KEIJIさんが、EXILEのメンバーになるまでのいきさつを教えてください。
清武町出身なんですが、生まれてすぐ大分県に引っ越して、中学校のころに宮崎へ帰ってきました。高校は小林西高校で野球をずっと続けていました。ダンスを始めたのはHIROさんへの憧れからで、20歳くらいのころからEXILEの存在は知っていました。それからK-SUKEさんと同じダンスチームに入って、EXILEのメンバーになりたいという思いが強くなりました。転機は25歳のとき、EXILE主演のミュージカル『HEART OF GOLD』のダンサーになったこと。そこでEXILE、LDHと出会うことができました。

──宮崎にもEXILEのファンはもちろん、KEIJIさんを目指してダンスを始めた子どもたちがたくさんいると思います!
ありがとうございます!そうやって自分が宮崎に貢献できるのが嬉しいです。自分としては子どもたちだけでなく、成人の人たちももっとダンスを始めて欲しい!チャンスや可能性はいくらでもあるし、ダンス以外でも役者や歌手、パフォーマンスを目指したい人のためにEXPGがあります。自分がいたころより、宮崎はかなり恵まれた環境になったと思うので、真剣な気持 ちで取り組む人はきっと夢は叶うと思うし、その思いをEXPGの先生や自分に言ってくれたらいくらでも力になります。いろんな才能あふれる宮崎の子たちの夢が叶うようにしていきたいですね。

──KEIJIさんがダンサーやパフォーマーとして、EXILEに加入した時は県民として、とても誇りに思いましたし、宮崎でがんばる人たちの励みにもなったと思います。 そうやって、ファンのみんなや自分のことを思ってくれる人、見てくれる人がいる限り、もっと活躍し続けないとと思いますね。それと俺が思うのは、宮崎の子たちの中には、才能にあふれてる子が絶対にまだいっぱいいるということ。本当に自分でそんな才能の芽を探しに行きたいくらいなんです!

──最後に宮崎の皆さん、ファンの皆さんにメッセージをお願いします!
決して悪いことばかりじゃなくて、その先には絶対にいいことがあると信じています!だから皆さんも新しく生活していく中でポジティブな気持ちを持ちながら、楽しいことをどんどん見つけて欲しいですね。そして自分たちが宮崎を盛り上げるんだ!という思いを一人一人が持てば、宮崎はもっと素敵な街になると思います。県民の皆さんもこういう時だからこそ笑顔でいて欲しいと思います。
そしていつか宮崎でEXILEのライブをやりたいと思っているので、これからも応援よろしくお願いします!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月刊Charge編集部が独断と偏見で選ぶ宮崎のおすすめ美容室

  1. お客様に「似合う」髪型だけを提供する美容室でありたい 周りに追随することなく、お客様に「似合う」髪…
  2. 髪に優しい、ナチュラルで個性を活かしたヘアスタイルに 夫婦二人で営む落ち着けるサロンでありなが…
  3. お客様の大切な時間を奪わない。確かな技術とサービスの提供を 常にお客様のご要望に応えられるサロンづ…
  4. お客様、一人一人が持つ雰囲気(オーラ)を輝かせたい 来てくださるお客様、一人一人が持つ雰囲気(…
  5. “温かい”心の癒しになれるお店でありたい “温かい”がお店のコンセプト!というLittle B…
  6. 似合う髪型をお客様と探していく、そんなサロン 自宅に帰ってからの再現性を重視したスタイルを心掛け、…
  7. キレイな髪を育むため、髪と頭皮の健康を考えたサロン お客様の髪と頭皮の健康を考えてくれる。そんなサ…
  8. 「似合わせ」にこだわり、的確にあなたのなりたいスタイルに 「清潔、安心、安全」をモットーに、スピー…
  9. 「MAKE A PERSON」人をデザインするサロン 「MAKE A PERSON」をかかげ、人を…
  10. 2席だけのアットホームな空間だからこそ創り出せる癒しの空間 なかなか時間もとれないし、どうせ行…

イベント&チケット

  1. ★懐かしのあの曲から話題の一曲まで、生演奏でお届け!! 公演日:2023年8月27日(日) …
  2. 2023年5月、佐賀市にオープンした新時代のエンターテイメントアリーナSAGAアリーナのオープン記念…
  3. 2023年5月、佐賀市にオープンした新時代のエンターテイメントアリーナSAGAアリーナのオー…

宮崎☆働く美人

  1. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.135 かみもと 千春さん

    自らが楽しむことをモットーに 音楽家・俳優・ボイストレーナーとして 多彩な才能を駆使する表現…
  2. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.134 西 真由美さん

    宮崎の良さが詰まった商品を作り、 その魅力を最大限に表現する プロデュースのエキスパート…
  3. 2020-7-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.133 芋生 玲子さん

    宮崎ですることに価値がある 大人を意識した洋菓子を作る 女性オーナーシェフ Month…