Shinji Miyake 50th ANNIVERSARY”夢の歌”ツアー

故郷への想いを込めて。宮崎出身のギタリスト、三宅伸治
Shinji Miyake 50th ANNIVERSARY”夢の歌”ツアー
2011.3.21 in WEATHER KING

20110418-1303112771しとしとと小雨が降る夜。3月半ばというのに底冷えの続く宮崎のライブハウスに、故郷を想う熱い歌声が響き渡った。3月21日、WEATHER KINGにて行なわれた、宮崎出身のギタリスト三宅伸治さんのソロライブ。忌野清志郎や斉藤和義、ザ・クロマニヨンズなど数々のアーティストとの交流を深めながら、CDリリースやライブ活動を精力的に行なってきた三宅さん。今回のライブは、三宅さんの50歳記念ニューアルバム『夢の歌』を引っさげて行なわれた全国ツアー「Shinji Miyake 50 ANNIVERSARY”夢の歌”ツアー」の初日。19時40分ごろ、あたたかい拍手に迎えられ、ギターを手に登場した三宅さん。オープニングはポジティブなロックンロールチューン『悲しみをぶっとばせ』!「おかえり!」という客席からの声に「ただいま~!最後まで楽しくやるのでどうぞよろしくね!」と笑顔で応える三宅さん。「いつかこんなアルバム(夢の歌)を出したいと思っていました。今のように、歌を毎日誰かに聴いてもらうこと、ボス(忌野清志郎さん)と一緒に曲を作ることも僕の夢でした。そんな夢の歌がいっぱい詰まった1枚になっています!」と歌ったのは、ニューアルバム収録曲の新曲『僕の心』。そして口蹄疫をきっかけにホンジャマカの石塚英彦さんと共に結成されたスペシャルバンド、ビーフジャンキーズの楽曲『新・フェニックスマン』を熱唱。続いては東日本大震災発生の5日目に作ったというチャリティーソング『生きよう』が披露された。 三宅伸治「この曲のレコーディングでは、前日にツイッターやブログでレコーディングに来てください!って参加者を募ったら、ファンの人が30人も集まってくれて…すごく嬉しかったですね」。ライブはいよいよ後半戦に突入!ファンキーなロックンロールナンバー『ベートーベンをぶっとばせ』では、三宅さんが興奮のあまりステージを下り、観客の前でギターを弾き続けるという嬉しいハプニングもあった。本編ラストは『たたえる歌』で締めくくられた。アンコールはアルバム収録曲『自由の鐘』、『何にもなかった日』など数曲を披露。ラストはボス(忌野清志郎さん)との合作曲『JUMP』で観客全員でジャンプ!ジャンプ!「また会おう!元気でいてくれよ!ありがとう!」。ライブ終了後、レイ・チャールズの『Over The Rainbow』のメロディをバックに、深々とお辞儀をする三宅さん。彼の故郷である宮崎への思い、人と音楽を愛する気持ちがぎっしりと詰まった、最高の夜だった。

20110418-1303112778公演終了後の三宅さんにインタビュー!
──ライブを終えての感想を聞かせてください!
全国ツアーの初日だったんですが、東日本大震災の影響が続いている中でのライブでもあったので、自分の中で歌っていいのかなっていう思いもありながら、こんな時こそ歌わなきゃって思ったり…いつも以上に特別な気持ちでライブをやりましたね。

──チャリティーソング『生きよう』について
自分のブログに「今だからこそ歌の力、音楽のパワーを!」っていうコメントがファンの人から寄せられて、それなら自分が曲を作って、チャリティーとして少しでも役立てばいいな、と思って作りました。少しでもたくさんの人にこの歌を届けたいですね!

──宮崎の皆さんにメッセージをお願いします!
宮崎は自分のふるさとなんだっていう思いが、今まで以上に強くなった気がしています。これからも自分なりに宮崎へパワーを送り届けたいし、何でもやるつもりでいますので、ぜひそのパワーを受け取ってください!

関連記事

コメントは利用できません。

月刊Charge編集部が独断と偏見で選ぶ宮崎のおすすめ美容室

  1. “温かい”心の癒しになれるお店でありたい “温かい”がお店のコンセプト!というLittle B…
  2. お客様に「似合う」髪型だけを提供する美容室でありたい 周りに追随することなく、お客様に「似合う」髪…
  3. お客様、一人一人が持つ雰囲気(オーラ)を輝かせたい 来てくださるお客様、一人一人が持つ雰囲気(…
  4. 「似合わせ」にこだわり、的確にあなたのなりたいスタイルに 「清潔、安心、安全」をモットーに、スピー…
  5. 2席だけのアットホームな空間だからこそ創り出せる癒しの空間 なかなか時間もとれないし、どうせ行…
  6. キレイな髪を育むため、髪と頭皮の健康を考えたサロン お客様の髪と頭皮の健康を考えてくれる。そんなサ…
  7. 髪に優しい、ナチュラルで個性を活かしたヘアスタイルに 夫婦二人で営む落ち着けるサロンでありなが…
  8. お客様の大切な時間を奪わない。確かな技術とサービスの提供を 常にお客様のご要望に応えられるサロンづ…
  9. 似合う髪型をお客様と探していく、そんなサロン 自宅に帰ってからの再現性を重視したスタイルを心掛け、…
  10. 「MAKE A PERSON」人をデザインするサロン 「MAKE A PERSON」をかかげ、人を…

インタビュー記事

  1. 7/21(日)FREEDOM beach2019にレジェンドステージで T-BOLA…
  2. 二人旅 写真1
    チェリスト柏木広樹と、ピアニスト&シンガーソングライター光田健一によるデュオユニット「二人旅」。…
  3. スターダストレビュー還暦少年
    スターダスト☆レビュー ライブツアー 還暦少年の真っただ中! 2019年6月9日に7年半ぶ…

宮崎☆働く美人

  1. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.135 かみもと 千春さん

    自らが楽しむことをモットーに 音楽家・俳優・ボイストレーナーとして 多彩な才能を駆使する表現…
  2. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.134 西 真由美さん

    宮崎の良さが詰まった商品を作り、 その魅力を最大限に表現する プロデュースのエキスパート…
  3. 2020-7-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.133 芋生 玲子さん

    宮崎ですることに価値がある 大人を意識した洋菓子を作る 女性オーナーシェフ Month…
ページ上部へ戻る