【Charge】SPECIAL INTERVIEW ~GILLE~

4/9にニューアルバム 「I AM GILLE.3 〜70’s & 80’s J-POP〜」を リリースしたGILLEに 特別インタビュー!!!

GILLE_5956_2
Q. 3rdアルバムがリリースされます。どんなアルバムですか?
A タイトルにもあるように70年から80年代の日本の名曲をカバーさせてもらいました。昭和の名曲集がテレビであったりするじゃないですか。でも、それってほぼ知らない曲ばかりだったりで(笑)。聞いてみると、皆さんすごく上手いんですよね。アーティスト、ミュージシャンの方々のクオリティがとても高くて。歌詞もメロディも、歌の表現の仕方においても。カバーすることで自分自身のオリジナルにも生きて、アーティストとしても成長できるんじゃないかなーって思っていたんです。

Q. 1000通のリクエストの中からセレクトしたそうですね?

A. カバーしたいと思ってもリアルタイムで聞いていないので、エピソード付きでファンの方たちにリクエストを募りました。そうしたら1000通も応募していただけて。まずはエピソードを読みまくりました。「初恋の人にふられたときに聞いていました」とか、「修学旅行のバスガイドさんが歌っていました」とか、リアルタイムで聞いていなくても、何歳のときにどういう背景で聞いていたというのが分かり、曲を知ることができました。次にワンコーラスずつ歌い、1日20~30曲ずつ2週間くらいかけて試し録りをしました。なかには、うまく表現できなかったり、声質が違っていたりとか、まだまだ自分のものにできるだけの勉強が足りず、歌いきれなくて悔しい思いをした曲もあります。こうして12曲をセレクトしました。

Q. 1枚目2枚目のアルバムとの違いは?

A. 「I AM GILLE.」「I AM GILLE.2」はリアルタイムで聞いて知っている曲なので、最新バージョンにアレンジしていました。今回、思ったのは当時リリースされている曲って本物だなってこと。つくづく感じました。歌詞もメロディーも。どうしてこのメロディーにこんなキレイな歌詞をのせれるんだろうって。自分はまだまだだなって英訳をしながら思ったりとか。レコーディングしながら2曲目とか12曲目とかは、歌い終わってまだマイクが入っているのに「いや~、いいねこの曲」って言ってしまって、「まだ録っているよ」って言われて、「やばい!」みたいなことが起きるくらい(笑)。名曲過ぎて歌わされている感じでした。悔しんですけどね。でもそこをちゃんと消化して、歌い切りました。

Q. 共演もされたそうですね。

A. 1曲目の『MONKEY MAGIC』はゴダイゴのリーダー、ミッキー吉野さんと共演させていただきました。超絶プレイのオルガンで、楽曲にさらなるグルーヴを生み出してくれています。3曲目の『恋におちて』はオリジナル・アーティストの小林明子さんとデュエットさせてもらいました。小林さんのイギリス英語と私のアメリカ英語のコラボになっています。大先輩との共演を聞いて欲しいですね。

Q. ほかの聴きどころは?

A. アップテンポな曲は好きなので、歌っていると体が勝手に乗ってくるので楽しい仕上がりになっています。チェッカーズの『I Love you, SAYONARA』はチェッカーズも知っているし、藤井フミヤさんの大ファンなんですけど、『I Love you, SAYONARA』を知らなくて。歌ってみると、アコースティックの洋楽を歌っているような気分になったので12曲目はすごい新鮮な気持ちで歌っています。全体的に声の表情をいっぱい聞いて欲しくてアコースティックメインのサウンドになっています。歌がちょっと前に出ているような仕上がっています。前向きさと悲しさ、光と影、強さと寂しさとか、声の表情を楽しんでもらえたら嬉しいです。お母さん世代は「懐かしい!」、子どもは「これって何ていう洋楽やと」という感じで、家族で聞ける1枚になっています。それを聴いて、6月のライブに家族で来てもらえたらうれしいです(笑)

Q. メッセージをお願いします。

A. 宮崎のみんな「大好き」といいながら、なかなか帰ってこれなかったりしているんですけど、思いは常に歌で届けているつもりなので、それを感じていて欲しいなって思っています。「ありがとう」という気持ちと「大好き」という気持ちを常に持っています。6月のライブは、通常ならツアーでやることを、リリースイベントでやるというとても贅沢なライブになっています。宮崎のみなさん、ライブを一緒に楽しみましょう!
gille_201404_1


お待たせしました!GILLEのワンマンライブが地元宮崎で開催決定!!
2014年6月14日(土)15日(日)    宮崎科学技術館 プラネタリウムホール
開場18:30 開演19:00


GAKUON_IAMGILLE3_JK_02212014.4.9ON SALE!
NEW RELEASE!

“ダイヤモンド・ヴォイス × 珠玉のメロディ”が起こす音楽の化学変化! GILLE スーパーカバーアルバム第3弾は“70’s & 80’s J-POP”ワールド!

I AM GILLE.3 〜70’s & 80’s J-POP〜
【初回生産限定】 スペシャル・プライス! UPCH-9931 ¥1,980(tax in)
【通常盤】 UPCH-1968 ¥2,700(tax in)

関連記事

コメントは利用できません。

月刊Charge編集部が独断と偏見で選ぶ宮崎のおすすめ美容室

  1. お客様、一人一人が持つ雰囲気(オーラ)を輝かせたい 来てくださるお客様、一人一人が持つ雰囲気(…
  2. 似合う髪型をお客様と探していく、そんなサロン 自宅に帰ってからの再現性を重視したスタイルを心掛け、…
  3. キレイな髪を育むため、髪と頭皮の健康を考えたサロン お客様の髪と頭皮の健康を考えてくれる。そんなサ…
  4. お客様の大切な時間を奪わない。確かな技術とサービスの提供を 常にお客様のご要望に応えられるサロンづ…
  5. 「似合わせ」にこだわり、的確にあなたのなりたいスタイルに 「清潔、安心、安全」をモットーに、スピー…
  6. “温かい”心の癒しになれるお店でありたい “温かい”がお店のコンセプト!というLittle B…
  7. 2席だけのアットホームな空間だからこそ創り出せる癒しの空間 なかなか時間もとれないし、どうせ行…
  8. 髪に優しい、ナチュラルで個性を活かしたヘアスタイルに 夫婦二人で営む落ち着けるサロンでありなが…
  9. お客様に「似合う」髪型だけを提供する美容室でありたい 周りに追随することなく、お客様に「似合う」髪…
  10. 「MAKE A PERSON」人をデザインするサロン 「MAKE A PERSON」をかかげ、人を…

イベント&チケット

  1. ★懐かしのあの曲から話題の一曲まで、生演奏でお届け!! 公演日:2023年8月27日(日) …
  2. 2023年5月、佐賀市にオープンした新時代のエンターテイメントアリーナSAGAアリーナのオープン記念…
  3. 2023年5月、佐賀市にオープンした新時代のエンターテイメントアリーナSAGAアリーナのオー…

宮崎☆働く美人

  1. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.135 かみもと 千春さん

    自らが楽しむことをモットーに 音楽家・俳優・ボイストレーナーとして 多彩な才能を駆使する表現…
  2. 2020-8-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.134 西 真由美さん

    宮崎の良さが詰まった商品を作り、 その魅力を最大限に表現する プロデュースのエキスパート…
  3. 2020-7-10

    【KIRISIMA】Shochu Club Vol.133 芋生 玲子さん

    宮崎ですることに価値がある 大人を意識した洋菓子を作る 女性オーナーシェフ Month…